どうも!ルービックキューブ大好き!
最近、oll、pllを覚え始めているwasaです!(^▽^)/

友達のモグ介です!
ルービックキューブの更なる速さ、回しやすさを求めて、
ずっと欲しかった磁石のルービックキューブをついに買ってしまいました!
Monster Go 3×3 磁力版


磁石がついていると、すごい回しやすいみたいなので、
どうしても触ってみたくて、買っちゃいました!



楽しみ!
この記事では、価格と使い心地をレビューします!
価格
アマゾンで1600円で購入しました。
(磁石のルービックキューブの中では、安いものです!)
開封
それでは開封していきます!
説明書あるやん!と思ったら、


中国語と英語のみの説明書でした、、、
めっちゃ頑張れば、読めそうだけど、まあ、
自分は6面そろえられるからいらないな(・∀・)ニヤニヤ



また調子にのってる、、、
ということで早速、触ってみます


めっちゃ回しやすい✨
磁石のおかげで、早く回しても、
角がぴったしくっつきます!
普通のルービックキューブは、自分で合わせないとぴったしくっつきませんが、、、


磁石は、軽く回しても、ぴったしくっつきます!


特に、自分は右利きなのですが、
左手を使って回しても角がぴったしつくのは、とても楽でした!



持っているルービックキューブの中で、一番のお気に入りになったね!
大きさについては、普通のものと同じ。
どちらも縦横高さ5.5㎝くらいです。


完成までのタイムを計測!
それでは、最後にこのルービックキューブでのタイムを計測したいと思います。
それぞれ同じように崩して、


まず、普通のやつ
(今までお気に入りだったものは、自分の影響で父親が最近ルービックキューブにはまり始めたので、あげました!)
今まで普通だったはずなのに、磁石のルービックキューブを経験したせいか、回すたびに引っかかる感じがありました、、、
で、タイムは


1分9秒
自己最速!
oll,pllを少しずつ覚え始めた甲斐がありました!



やったー!
次、磁石のやつ!
めっちゃまわしやすい!
ストレスなしで揃えられました!
で、タイムは


1分16秒
あれ?普通のやつより遅いタイム???
普通のものと、同じ崩し方をしたのですが、
なぜか、さっきと違う手順で揃えていました、、、
その過程で、しっかり覚えていないoll,pllを使わないといけなくなり、
先ほどよりも手順が多くなってしまいました、、、
その後、何度かくりかえし、、、


1分13秒


1分34秒


56秒17



自己最速が出たね!
運によってタイムが大きくぶれることが分かりました。
これから、oll,pllを少しずつ覚えてやがては、全部(oll57手順,pll21)覚えられるよう頑張ります!
(f2l 41手順は、なんとなーく全体的に覚えていますが、それもこれからしっかり覚えていきたいです!)
まとめ
ということで、
・磁石がついているルービックキューブは、角がぴったししてとても回しやすいです!
もうルービックキューブするなら、ずっとこれがいいと思いました!
もっと高いものがあったけど、もっと回しやすいのかなあ、、、。
なんだかほしくなってきました(#^.^#)
今後もルービックキューブをしていきたいと思います!